現場日誌ブログ
塗装屋親父の 2月13日久々のブログ
2月13日・木曜日・【近日の報告】久々の近日の作業報告です・・・。
今日は、朝は雨が降り洗浄作業のみ4名出勤・・・。
しかし、ありがたい事に午後からは、天気も回復し・・・。
出勤組の4名は、一日働く事が出来ます・・・。
なんだ、かんだと毎日、忙しく飛び回っております・・・。
なかなか、ブログもお休み気味・・・。
あいや・・・。 ズルしている訳ではないのですがね・・・。
なかなか・・・。 時間が・・・。
さて・・・。 現場報告です・・・。
富士宮市・小泉・O様邸・塗装工事では・・・。
高圧洗浄を終え・・・。
塗装作業に入っております・・・。
5年前まで、当社におりました。高橋君も、仕事の関係で・・・。
半年間・・・。
アルバイトで塗装の手伝いに来てくれる事になりました・・・。
次回から、外壁・屋根の塗装に入っていきます・・・。
数社の相見積の中から、当社を選んでくださった。O様・・・。
びっくりして頂ける作業を行いますね♪
富士宮市・杉田・W様邸・塗装工事では・・・。
こちらも、洗浄作業を終え・・・。
塗装作業に入っております・・・。
W様ご主人が、見積の際、屋上床の防水はやらないと言ってましたので
外壁のみの塗装での見積もりでしたが・・・。
やはり、気になったのでしょう・・・。
屋上防水の追加工事も頂きました。
W様は、当社のお店の前を良く通る様で以前から・・・。
気にしてくれていたようです・・・。
相見積無し・・・。 即、見積提出後、契約を下さいました・・・。
岡崎氏が担当で入っております・・・。
きっちりした・・・。 仕上げをお見せしますね・・・。
富士市・天間・S様邸・塗装工事では・・・。
高圧洗浄作業を終え・・・。
塗装作業に入っております・・・。
S様は、10年前から当社のチラシを集めて下さり・・・。
数十枚という数のチラシを保管して下さっておりました・・・。
「塗装するなら、伊藤さんと決めてました・・・。」
とても、うれしなお言葉を頂いております・・・。
次男・翔馬が担当します・・・。
最大の笑顔になって頂ける仕上げをお見せしますね・・・。
こちらのお宅から、今年あらたな工程を組む塗装方式での・・・。
屋根塗装・・・。 長期に長持ちする仕様で施工に挑みます・・・。
こだわりの塗装工程と強靭な保護塗膜・・・。
絶対期待値を下げない仕事ができると思います・・・。
富士市・厚原・S様邸・塗装工事では・・・。
完成を迎えました・・・。
- 施 工 前
- 完 成
追加で、ウッドデッキの撤去・基礎の撤去を頼まれ・・・。
塗職人が、土木工事を行いました・・・。
素敵な笑顔をしておりますが・・・。
さすが、素人の土木屋・・・。
新品のスコップを2本折ってしまい・・・。
使えなくなり・・・。 廃棄となりました・・・。
やはり・・・。 刷毛・ローラー以外は・・・。 危ないです・・・。
Sさん・・・。 今回の工事はありがとうございました・・・。
富士市・柳島・某店舗防水工事では・・・。
順調に、工事の方は進んでおります・・・。
こちらは、近日、完成を迎えます・・・。
富士宮市内・某新築内部塗装工事では・・・。
1月から、できる所から塗装をしてきました・・・。
新築、内部工事・・・。 今回の塗装作業で要約・・・。
塗装完了を迎えました・・・。
やっと、請求書が出せます・・・。 トホ・・・
そして、昨年よりチーム伊藤に加わった・・・。
若手2名も頑張っております・・・。 若くっていいですね~・・
彼らも、毎日楽しそうに・・・。 仕事をしております・・・。
いい職人になる様に・・・。 頑張って下さいね・・・。
まずは、仕事と共に、礼儀と感謝の心を学んでいきましょう・・・♪
そして、2月6日~9日にかけ・・・。 代表は・・・。
塗料の暴露試験の経過を見に・・・。
宮古島に行ってまいりました・・・。
今回の視察を段取りしてくれた・・・。 大友人の・・・。
掛川は、スズキ塗装の鈴木社長・・・。
おもてなしの心で色々な段取り・手配をしてくれ・・・。
ホエーウオッチングを体験させていただきました・・・。
そして、見事・・・。 クジラさんを目前で見る事が出来き・・・。
- 解りずらいですが、クジラですよ~
バギー体験もさせて頂きました・・・。
- 似合わないグラサンの代表
沖縄はとても綺麗でした・・・。
沢山仕事して、職人達とまた来たいな~・・・。
なんて、おもいましたよ・・・。
4日も留守にするのも、チーム伊藤のメンバーが・・・。
安定して仕事を進めるからです・・・。
本当に、ありがたき、仲間がいてくれ、代表幸せです・・・。
でも・・・。 視察1日・・・。 残りの日は楽しんでしまい・・・。
視察か??? 遊びか???? さすが・・・。
鈴木氏の段取りです・・・。 鈴木君ありがとね・・・♪
なかなか、ブログの更新もしておりませんでしたが・・・。
引き続き、小豆に書き込める様に・・・。
頑張ります・・・。
今日も、一日頑張りマッショイ・・・。
本日も、ご安全に・・・・!!
私達のブログは、なんで、たわいも無い作業を小まめに書き込むのか?
それは、その会社が何をしているのかを表に出す事こそ・・・。
安心に繋がると考えるから・・・。
今日も、この町・あの町のどこかで・・・。
私達、チーム伊藤は、誠実に活躍するのです・・・。
地域に根ざした、職人仕事と最先端塗料の融合・・・。
昔ながらの職人の人情味を大切に・・・。 誠実な仕事を目指します・・・。
だって・・。 次に感動するのは・・・。 あなたなんですから~
先日、伊藤さんの所は、いい仕事するって周りから聞くけど・・・
工事代金高そうね・・。 と、耳にしてしまいました。
そんな方、見積は無料です。一度、見積をお取りくだされば
内容や、金額は解ります。イメージだけで判断しないで下さい。
本当に、いい塗り職人のチームなんですから~・・・。
(朝の言いたい放題もう一つの代表ブログも読んでみてくださいね♪)
(山梨店から発信している。塗装屋親父だからこその専門話しブログも読んでください♪)
(二代目親方・和洋と塗るんジャーリレーブログも読んでみてくださいね♪)
ホームページも↓見てくださいね♪
↑ ポチットクリックね。。
事務所は狭いが、腕は一流! 見積も本音で話せる塗替え専門店

