現場日誌ブログ
塗装屋親父の 12月10日更新ブログ
12月10日・火曜日・【朝の報告】近日の作業報告です・・・。
朝の4時頃には、ポツポツと落ちていた雨も・・・。
段々と、天候も回復し、職人は、現場に向いました・・・。
本年も、今週4件の足場を組み・・・・。
調整で、ゴルフ場のロッジの外壁塗装の足場を組ませて頂き・・・。
年内、できるだけ進めるという調整とさせて頂きました・・・。
年内に、工事が出来なかったお客様のご理解の元・・・。
何とか、切りよく、令和元年も終わらせそうです・・・。
ただ、ここに来て、まだ見積もり依頼がある事が・・・。
あれだけ騒いだ。増税は何だった?? そして・・・。
例年に比べると、お客様の動きが違う事にビックリしております・・・。
私を含め、風邪ひきさんも、おりますが・・・。
12月、まだまだ、張り切って働いて行こうと思います・・・。
さて・・・。 現場報告です・・・。
富士市・三ツ沢・O様邸・塗装工事では・・・。
無事に、工事も完成し、お客様に塗り替えられたお家をお返しさせて頂きました・・・。
- 施 工 前
- 完 成
- 施 工 前
- 完 成
担当、伊藤和文氏を、べた褒めしてくださった。O様・・・。
素敵なお客様の声のアンケートも書いて頂きました・・・。
私達は、塗料を塗装する業者では無く・・・。
塗装を通して、お客様を喜ばせる事が志事です・・・。
その形を味わって頂き、こちらも逆にうれしくなります・・・。
O様、私達にお心をお決め下さり、ありがとうございました・・・。
山中湖村山中・K邸・塗装工事では・・・。
昨日の段階で、塗装工事は完了を迎えております・・・
立会い検査もOKを頂き・・・。 足場撤去作業に入ります・・・。
完成の写真は、後日また、アップ致します・・・。
南都留郡忍野村・忍草・A様邸・塗装工事では・・・。
こちらも、先日、足場の撤去を行い・・・。
完成を迎えております・・・。
- 施 工 前
- 完 成
- 施 工 前
- 完 成
雪が舞ったりと、時期的に厳しかった所もありますが・・・。
チーム一丸となり・・・。 仕上る事が出来ました・・・。
この時期は、夕方写真を撮ると、太陽が辺に反射してしまいますが・・・。
バッシリ仕上がっております・・・。
ご紹介案件と成る・・・。 s様・・・。 大変喜ばれており・・・。
私達も、ウキウキします・・・。
相見積もり無しで、当社にお仕事を下さった事・・・。
うれしかったです・・・。 ありがとうございました・・・。
御殿場市・川島田・K様邸・塗装工事では・・・。
不具合のあったベランダ下場を大工さんに修繕してもらい・・・。
塗装の方は、外壁塗装・付帯の塗装とバリバリ進めております・・・。
只今、二代目親方の長男・一翔(カズト)が、他の塗装屋さんに勤めて降りましたが・・。
当社を手伝ってくれております・・・。
親方は、息子と仕事をするのはヤダ・・・。 と、言っておりましたが・・・。
私だって、息子と同じ道を進んでおります・・・。
岡崎氏に、取り敢えず、面倒見てもらい・・・。
成長する事を期待しましょう・・・。
富士宮市・宮原・I様邸・塗装工事では・・・。
屋根・外壁と同時進行で、工事を進めております・・・。
当社、担当・伊藤和文氏の友人宅です・・・。
強靭な塗膜を形成する様に・・・。 キッチリ施工を続けてください・・・。
南都留郡・鳴沢村・H様邸・塗装工事では・・・。
外壁・つや消し黒を塗装・・・・。 次男が・・・。
バッチリ仕上てくれております・・・。
こちらも、足場の撤去を待つばかりの状態です・・・。
足場撤去後の写真はまた、アップします・・・。
富士宮市・万野原新田・W様邸・風災害修繕工事では・・・。
板金屋さんに、樋の現状復旧を行っております・・・。
昨年も、被害に合われたお宅様ですが・・・。
再度の、ご採用感謝します・・・。
板金・渡辺さん・・・。 宜しくお願します。
富士市・第一建設様・ご依頼・鉄骨階段塗装工事では・・・。
いつも、お声をかけてくださる。第一建設様、管理案件の鉄骨階段・・・。
2基の塗装に入っております・・・。
新人君も、今の所、休まず・・・。 食らい付いてきっております・・・。
兎に角、長く勤めて頂ける様に・・・。 期待します・・・。
富士市・宮島・M様邸・屋シーガード工事では・・・。
シーガード番長・田中氏が・・・。
バリバリ、シーガードの施工を進めてくれております・・・。
かなりの件数を施工してきた・・・。 田中君・・・。
施工がめちゃくちゃ早くなっております・・・。
人間・・・。 の能力・・・。 慣れ・・・。
恐るべしです・・・。
先日です・・・。 孫と・・・。 飼い犬が外で大騒ぎ・・・。
何だ??? と・・・。 見に行くと・・・。
田舎暮らしの代表の家の裏には・・・。
何と・・・。 タヌキの死体が・・・・。
孫は、タヌキさん・・。 寝てるだけで・・・。 夜に成ると動くといいます・・・。
そんな事ある訳ない夢なき、親父は・・・。
ズルズルと・・・。 穴を堀り葬ってやりました・・・。
一応・・・。 線香はたむけましたが・・・。
年々、山の動物が我が家に近づく脅威を感じます・・・。
当たり前の、鹿・いのししが出る・・・。 伊藤家・・・。
これぞ、大自然と・・・。 住み続けようと思います・・・。
言うまでも無く、孫の蘭丸(らんまる)は・・・。
家に来るたび・・・。
起きてこない土の中のタヌキを第一に見に行っております・・・。
まだ・・・。 寝てるね~・・・。 といいます・・・。
俺にも、こんなけがれの無い心・・・。
昔は、あったんだろうな~・・・。 と・・・
現実の環境に、汚され、無くなったピュアな心を思い出しております・・・。
で・・・。
弁当も、増え・・・。 仕事へ出勤する前に倒れそうになりますが・・・・。
朝の時間は・・・。 弁当格闘家として・・・。
エプロンは、まきませんが・・・。 戦い続けております・・・。
今日も、一日頑張りマッショイ・・・。
本日も、ご安全に・・・・!!
私達のブログは、なんで、たわいも無い作業を小まめに書き込むのか?
それは、その会社が何をしているのかを表に出す事こそ・・・。
安心に繋がると考えるから・・・。
今日も、この町・あの町のどこかで・・・。
私達、チーム伊藤は、誠実に活躍するのです・・・。
地域に根ざした、職人仕事と最先端塗料の融合・・・。
昔ながらの職人の人情味を大切に・・・。 誠実な仕事を目指します・・・。
だって・・。 次に感動するのは・・・。 あなたなんですから~
先日、伊藤さんの所は、いい仕事するって周りから聞くけど・・・
工事代金高そうね・・。 と、耳にしてしまいました。
そんな方、見積は無料です。一度、見積をお取りくだされば
内容や、金額は解ります。イメージだけで判断しないで下さい。
本当に、いい塗り職人のチームなんですから~・・・。
(朝の言いたい放題もう一つの代表ブログも読んでみてくださいね♪)
(山梨店から発信している。塗装屋親父だからこその専門話しブログも読んでください♪)
(二代目親方・和洋と塗るんジャーリレーブログも読んでみてくださいね♪)
ホームページも↓見てくださいね♪
↑ ポチットクリックね。。
事務所は狭いが、腕は一流! 見積も本音で話せる塗替え専門店

